2025/04/16行事報告

令和7年度大学院商学研究科・商学部開講式及び
令和6年度資格取得奨励生への贈呈式及び祝賀会を開催

令和7年4月1日(火)、開講式が挙行されました。
山本裕二校友会長が来賓として出席し、新入生に祝辞を述べました。
開講式後、資格奨励生への贈呈式が行われ、公認会計士代表、税理士代表に授与されました。
校友会では毎年、奨励資金として学部に寄付をしています。

その後会場を「学食ひまわり」に移し、祝賀会が開催されました。会の途中で、公認会計士・税理士・簿記1級の代表に校友会長から賞状が授与されました。
会には、OBOGの公認会計士、税理士8名が参加し在学生と交流しました。
自身の体験や在学生からの資格取得への思いや取り組みに答え、和やかな中にも在学生は、取得した資格を生かすための貴重な時間を過ごしたのではないでしょうか。

また、日本大学入学式は4月8日(火)に日本武道館で挙行され、新入生を代表して、商学部会計学科の小林 暖(こばやし だん)さんが、誓いの言葉を述べました。